マタニティ診療について
お母さんとお子さんの笑顔を守る
やさしい歯科診療
加古郡播磨町・加古川市・明石市エリアにある当院では、妊娠中や産後のお母さんのためのマタニティ診療を行っています。つわりで歯みがきがつらい、むし歯が痛い、歯ぐきから血が出るなど、妊娠期はお口のトラブルが起こりやすい時期です。お母さんのお口の健康は、生まれてくるお子さんの健康にもつながります。体調に配慮しながら、やさしく丁寧に診療いたしますので、安心してご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- むし歯が痛い
- 親知らずが痛い
- つわりで歯みがきがつらい
- 歯がしみる
- 歯ぐきが腫れて出血する
- 被せ物や詰め物が取れた
- 口臭が強くなった
- 妊娠中に歯科治療ができるか不安
当院のマタニティ診療
保育士による安心の託児サービス
当院では、保育士資格を持つスタッフがお子さんをお預かりします。キッズコーナーやキッズルームを備えており、遊びながら楽しく過ごせる環境です。妊娠中や子育て中でも、安心して治療や検診に集中できるよう配慮しています。小さなお子さん連れのかたもお気軽にご利用ください。
赤ちゃん連れでも通いやすい環境
院内にはおむつ交換台やベビーチェアを設置し、ベビーカーでそのまま入れるバリアフリー設計にしています。妊娠中のかたや小さなお子さん連れのかたも、移動や待ち時間を快適に過ごしていただけます。通いやすさを大切に、安心して来院できる環境づくりを心がけています。
妊婦歯科健診について
妊娠中におきやすい
トラブルについて
むし歯・歯周病
妊娠中はつわりや食生活の変化により、歯みがきが不十分になりやすく、むし歯や歯周病のリスクが高まります。歯周病は早産や低体重児出産との関連も指摘されており、妊娠期からの口腔ケアが母体と赤ちゃんの健康を守るために大切です。
妊娠性エプーリス
妊娠中のホルモン変化によって歯ぐきに良性のしこりができることがあり、これを妊娠性エプーリスと呼びます。痛みや出血を伴う場合もありますが、多くは出産後に自然に小さくなります。気になる場合は歯科での検査を受けると安心です。
妊娠性歯肉炎
妊娠中はホルモンの影響で歯ぐきが腫れやすく、赤く炎症を起こす「妊娠性歯肉炎」がみられることがあります。歯みがき時の出血が増える場合もあり、放置すると悪化することもあるため、早めのチェックと適切なケアが重要です。
食育教室のご案内
離乳食から始める親子の健康づくり
当院では、院長が食育インストラクターの資格を持ち、妊娠中や産後の食事・栄養について専門的にアドバイスを行っています。離乳食教室や栄養教室では、赤ちゃんの成長段階に合わせた食事の工夫や、母親の健康を支える栄養バランスについてわかりやすくお伝えします。親子で楽しく学び、日々の食生活に活かせる内容です。
